この記事では、アフィリエイト初心者にオススメする無料で登録できるASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)について解説していきたいと思います。
あなたは、アフィリエイトをしたいけど、

と悩んでいませんか?
アフィリエイトのASPと言っても大手の会社から小さい会社まで様々あります。
ASPの数が多すぎて、どのアフィリエイトASPを利用すればいいのか迷ってしまいますよね!
これ結論から言いますと、『僕がオススメできる無料で登録できるアフィリエイトASPは4つあります!』
この記事では、
・オススメのアフィリエイトASP4つのメリット・デメリット
・複数のアフィリエイトASPに登録するメリット、デメリット
この3つが分かるようになるので、ぜひ最後までお付き合いください。

目次(もくじ)
【期間限定】無料プレゼントを受け取りませんか?
あなたは、このような悩みはありませんか?
- サイト・ブログアフィリエイトで0→1にしたい
- アフィリエイトで稼ぐ本質を学びたい
- ライバルサイトに差をつけるノウハウを学びたい
- 報酬が全く伸びない
- 稼げるサイトやブログを作りたい
- 会社とは別に副収入が欲しい
無料公開している僕のメルマガで紹介している有料教材で、この悩みを一気に解決できるようになります。
僕もこのメルマガで紹介している有料教材で20万円の報酬を得ることができました。
あなたの好きな時に、2クリックでいつでも簡単に解除できます。
まずは完全無料で内容をご確認ください。
また登録してくれた方限定で★2つの無料特典プレゼント★を用意しています。
・【一般人でも確実に「2万円」稼げる究極の方法】
⇒【無料登録】僕が20万円稼いだ有料教材の紹介メルマガはコチラ
(※登録前のページに飛びます)
無料で登録できるオススメするアフィリエイトASP4つを紹介!
僕がオススメする無料で登録できるアフィリエイトASPは以下の4つです。
1つ1つ見ていきましょう。
☑A8.net
2,000年から運営しているアフィリエイトASPです。
登録されているメディアサイトが全部で2,600,000社以上の大手ASP。
アフィリエイトでビジネスをしている人で利用していないという人は、ほとんどいません。(もしA8.netを利用していない人がいたら知りたいくらい・・・)
ジャンルも豊富で、サポート体制も充実しています。
管理画面がとにかく見やすい!
報酬に応じて様々なランクがあり、ランク特典も付いてくるのでランクを上げるために頑張りたくなります。
ゲーム要素もあり面白いASPです。
A8.netのアプリもあるので、スマホやiPhoneからも案件探しや報酬発生が分かるので便利です。
僕がアフィリエイトをするうえで、初めて登録したASPが『A8.net』です。
デメリットとしては、正直ほとんどありません(笑)
あえて言うならば、みんな利用しているので「ライバルが多い案件ばかり」なので商標SEOでサイトを作ると上位表示が難しいぐらいです。
※A8.netの公式サイトに飛びます(無料で登録できます)
☑afb(アフィリエイトB)
アフィリエイトのノウハウや稼げるコツが学べるセミナーを実施しているためアフィリエイト初心者に優しいASPです。
成果が発生した場合、他のASPでは最低支払額1,000円~3,000円に設定していて、その額にならないと報酬は貰えません。
それに対して、afbは最低支払金額777円なので他のASPよりも低い価格からでも報酬が貰えます。
また、報酬は消費税込みで、他のASPでは振込手数料が自己負担になるのに対して、afbは振込手数料を全額負担してくれるので0円でアナタの通帳に振り込んでくれます。
デメリットは「サイト審査が他のASPと比べ少し厳しいかな?」と感じました。
アフィリエイト初心者が初めて作ったサイトでは審査に落ちる可能性もあります。
僕もアフィリエイトを始めて、最初に作ったサイトが審査で落ちました(笑)
その時は記事の書き方も分からず、700文字ぐらいで審査出しました。(←落ちるのも当然ですよね!)
きちんとキーワードに対する答えがサイトの記事で書いてあれば審査は簡単に通ります。
※afb(アフィリエイトB)の公式サイトに飛びます(無料で登録できます)
☑フェルマ
他社のASPよりもアフィリエイトの単価が高いことが多いクローズドASPです。
担当が付くと、売れている案件やこれから人気が出るであろう案件リストが貰えます。
担当者も丁寧でサポートも充実しています。
管理画面も見やすいです。
デメリットは、登録方法です。
登録は無料ですが、
・フェルマの担当者からオファーを貰う
・他のアフィリエイターから紹介してもらう
・セミナーを経由する
・クローズドASPと提携しているサービスを経由する
上記4つの方法以外でしか登録できません。
1番簡単なのは、『クローズドASPと提携しているサービスを経由する』です。
『アフィリエイトフレンズ』というサービスを経由してフェルマに登録する方法が1番簡単です。
アフィリエイトフレンズに登録(無料)が必須です。
※アフィリエイトフレンズの公式サイトに飛びます(無料で登録できます)
☑レントラックス
レントラックスもクローズドASPでレントラックスも比較的単価が高い案件が多い印象です。
また、レントラックスにしかない案件もありライバルがいない案件も結構あります。
稼ぎやすいジャンル、プログラムに特化しているのが特徴です。
デメリットは、管理画面が見にくい・・・
僕はA8.netのASPから登録して、A8.netの管理画面に慣れていたので、最初にレントラックスの管理画面を見た時は見にくいなという印象でした。
でも、慣れれば問題ありません。
レントラックスもアフィリエイトフレンズに登録すると簡単に登録ができます。
※アフィリエイトフレンズの公式サイトに飛びます(無料で登録できます)
複数のアフィリエイトASPに登録するメリット
アフィリエイトASPは複数登録しといた方がメリットが多くあります。
アフィリエイトASPを複数登録するメリットは、
・ASPによって単価が違う
・案件が終了しても、他のASPで同じ案件が選べる
・それぞれのASPにしかない案件がある
・リスクが分散できる
1つ1つ見ていきましょう。
☑ASPによって単価が違う
同じ案件でもASPによって単価が違う案件もあります。
例えば、『U-NEXT(動画配信サービス)』。
フェルマでは、単価が1,100円(税込)です。
しかし、afb(アフィリエイトB)では、単価が1,320円(税込)です。
単価に220円の差があるんです。
他にも単価の差が1,000円以上の案件もたくさんあります。
1つのASPで案件が決まったら他のASPでも同じ案件があるか調べて、少しでも単価の高いASPを選びましょう。
☑案件が終了しても、他のASPで同じ案件が選べる
稼いでいた案件があったとしても、いつか必ず案件は終了します。
そんな時でも、複数ASPに登録しておくことで案件をすり替えることもできます。
例えば、上で紹介した『U-NEXT(動画配信サービス)』。
afb(アフィリエイトB)でU-NEXTの案件をアフィリエイトしていたとします。
afb(アフィリエイトB)でU-NEXTの案件が終了したとしても、フェルマにもU-NEXTの案件があるので、フェルマのU-NEXTの案件を代わりにアフィリエイトすればいいだけです。
☑それぞれのASPにしかない案件がある
それぞれのASPが独占している案件もたくさんあります。
そのASPで独占している案件ですから、その分見る人も少なくなるためライバルがいない案件もあります。
という事が分かります。
実はココが稼げる穴場だったりします。
☑リスクが分散できる
世の中、いつ何が起きるか分かりません。
アナタは、1つのASPしか登録してなく、そのASPだけで報酬が出ていました。
そのASPが倒産してしまったとします。
アナタは、そのASPだけでしか報酬はありません。
考えてみてください・・・
考えるだけでもゾッとしませんか?
収入が得られなくなってしまいますよね!
複数のASPに登録しておくことで、このリスクを回避することができます。
複数のアフィリエイトASPに登録するデメリット
複数のASPに登録することで、デメリットも2つあります。
・単価の高い案件を探す手間がかかる
・どのASPを使っているか分からなくなる
☑単価の高い案件を探す手間がかかる
単価が高い案件を探す手間が、どうしてもかかってしまいます。
1つの案件を複数のASPから探さないといけなくなるため、人によってはイライラしてしまう方もいるかもしれません。
☑どのASPを使っているか分からなくなる
これは、僕自身の経験からです。
しっかりASPの管理をしていれば問題ないですが、色々なASPで様々な案件を使っていると、どのASPの案件をアフィリエイトしているのか分からなくなる時があります。
アフィリエイトをする時は、どのASPの案件なのか何かにメモでもして忘れないようにしましょう。

複数のASPに登録することを僕はオススメします。
【初心者限定】無料で登録できるアフィリエイトASPを④つ紹介! まとめ
記事のポイントをまとめると、
☑無料で登録できるオススメするアフィリエイトASPは、
・『A8.net』
・『afb(アフィリエイトB)』
・『フェルマ』
・『レントラックス』
☑複数のASPに登録しておくことはデメリットよりもメリットの方が大きい
以上が、この記事のポイントです。

【完全無料】僕が6ヶ月で200,000円稼いだ有料教材を無料公開中!
あなたは、アフィリエイトで0→1にすることができていますか?
・ライバルサイトに差をつけるノウハウを学びたい
・会社とは別に副収入が欲しい
・アフィリエイトで稼ぐ本質を学びたい
・報酬が全く伸びない
・稼げるサイトやブログを作りたい
あなたは、こんな悩みありませんか?
僕のメルマガでは、こんな悩みを一気に解決できる有料教材を紹介しています。
しかも2つの特典プレゼント付き!(2万円分相当)
・【一般人でも確実に「2万円」稼げる究極の方法】
ただいま、期間限定で無料公開中ですので興味がある方は下のリンクからご覧ください。
あなたのお好きな時に2クリックでいつでも簡単に解除ができます。
完全無料なので内容をご覧ください。
⇒【無料登録】僕が20万円稼いだ有料教材の紹介メルマガはコチラ
(※登録前のページに飛びます)
アフィリエイト
以前から興味はあったのですがもう一度やってみようかなという気はあります
質問ですがペラサイトだけで稼ぐ事は可能でしょうか?
ペラサイトだとそもそもグーグルの上位表示されないのでユーザーの目にとまらないという否定的な意見をネットで拝見したものですから
コメントありがとうございます。
ペラサイトだけでも稼ぐことは十分可能ですよ。
ある程度の量産は必要ですが。
実際に昨日も1件ペラサイトで報酬が発生しております。
ペラサイトは上位表示されないとの事ですが、一度『【有料級!】アフィリエイトで売れたペラサイトの見本を公開!』(URL→https://affiliate-try.com/?p=590)を見てください。
この記事で公開しているペラサイトでも1ページ目の4位に上位表示しています。
ライバルのいないキーワードで記事で書けばペラサイトでも上位表示しますよ。
ネットの情報は半分疑って見た方がいいです。
ペラサイトで稼げてない人は大体作業量が足りてない人が多いです。